【カングー最適化】カングーのスマホ配線問題を解決してみた

くるまのこと

どうもあべしです。

カングーのシガーソケットって結構特殊な位置にあり、そこからスマホの充電ケーブルを伸ばすとかなり邪魔&見た目が悪いんですよね。

なので、今回は充電ケーブルの配線をスッキリさせてみようと思います。

用意するもの

スッキリさせるにあたっていくつかの商品をamazonで発注しました。

ライトニングケーブル
1m以上のものを用意

amazonベーシックライトニングケーブル
amazonベーシックのライトニングを選択

ケーブルクリップ
これでケーブルを車載ホルダーまで這わせます。

ケーブルクリップ

車載ホルダー
SmartTapの車載ホルダーを採用しました。

SmartTapの車載ホルダー
自分のスマホはQi対応ではないのでEasy One Touch 3を選択しました。

とはいうものの、現在使っているiPhone SE第一世代がもうそろそろ限界を迎えそうなので、Qi対応にしておけばよかったと後悔していたり…

ちなみに組み立てに関してはとても簡単です。
ホルダーとアームを接続してロックするだけ。

車載ホルダージョイント部分
簡易的ですがホールド力に問題はありません

いざ配線

まず、シガーソケットに充電ケーブルを差し込み

シガーソケット

運転席側を這わせて…

運転席側

パチっ、パチっ、パチっ…

ハンドル下

ハンドル左側を通り…

ハンドル左側

運転席側のエアコンまで這わせました。

運転席側のエアコン

ここまで這わせたら、車載ホルダーを設置します。
まず、土台のシールを剥がし…

車載ホルダーの土台のシール

土台を貼り付けて…

車載ホルダーの土台を設置

その上に車載ホルダーを貼り付けます。

車載ホルダー

カングーのダッシュボードは凹凸が大きくてホールドに心配があったのですが、SmartTapさん想像以上にしっかりとホールドしてくれています。
これで完了。

配線前と比べると…
Before

before

After

after

ちょっとの変化ではあるもののスッキリしました。

まとめ

今回は充電ケーブルの配線の最適化を行いました。
変化は小さいもの、体感フラストレーションはかなり解消されました。

まだ、カングーさんに対して不便に思っている点はいくつかあるので、今後もプチ最適化をちまちまして育てていきたいと思います。

今回の最適化で実際に使った商品のリンクは以下に貼っておきますのでよろしければ参考にしてみてください。
▼ライトニングケーブル


▼ケーブルクリップ


▼車載ホルダー

次は車内のゴミ箱問題あたりを…。
ではでは。